top of page
脳科学に基づく子育てアプリ
研究モニター募集中
細田研究室では、脳科学の立場から、子どものやり抜く力や幸福感(ウエルビーイング)を育てるために、親の子育ての方法についての研究に取り組んでいます。私たちはこれまでの研究において、子どものやり抜く力や幸福感が、親のことばかけの影響を受けることを明らかにしました(Hosoda et.al.,2020)。
これらの研究知見を日常生活の中での親子のやりとりに活かし、親子ともに自己肯定感や非認知能力を伸ばすために、アプリを用いた新しいプログラムを開発中です。
現在、都内の大学(武蔵野大学、上智大学)での脳機能計測調査に参加してもらう
プロジェクト(謝金あり)とご家庭のみで参加できるプロジェクト(無償)の2つのプロジェクトをおこなっています。
いずれも、ご家庭での様子をアプリに記入していただく作業をお願いいたします。
お子様との日頃のやりとりを楽しみながら、ぜひご協力ください!
bottom of page